さて、ここから画像が出てきますのでご注意下さい。
今回、セイラ(クリオネッチ)㊨の下半身不随に伴い、ドナーとしてやってきてくれたのが
エイプリルワルツさん㊧
トイザらス限定プチブライスさんですが、理想的なボディのためドナー決定。
数日前から悩ませていた問題のプチちゃんは彼女です。
そう、あなた。
こちら、エイプリルワルツさん後頭部。ねじ、潰れてないように見えません?
でも、残念ながら回りません。
ではでは、まず削れてしまったネジのカスを麺帽でお掃除します。
使ったのはこちら。ヨドバシのプラモデルとか売ってるとこで購入。
柔らかいので折れちゃうんですけどw先端が尖ってるので小さい部分にはいい感じです。
普通の麺帽でもさきっちょ尖らせれば大丈夫なんじゃないかな。
そして、
ねじ山さん登場!(正式名:ネジやま救助隊)
裏面を拡大してみました。

「~滴」とか書いてますが、液状というよりは、粒入り洗顔フォームみたいな状態です。
「ポタ」って垂れるまで待っても「ウニウニ」っとそっくりかえって出てきます。
で、ドライバーで押して押して押して。使用後↓。
正直、回ってるか回ってないか、わからない。ドライバー入れながら見えないし、
見えても回ってるかわからない。
で、抜いて見るとかすかな溝は同じ位置にある様に見えるので
「回ってないんだろうなー」と思いました・・・
もう最終手段は電動ドライバー?って感じなんですが、このあと、あんなことになろうとは・・・
そんな失敗談は、またゆっくりとレポしていきます。。。(´;ω;`)
でもでも、試しに他の子で回して見たら回せたので、運悪しねじ、だったと思います。
苺実が「回せない子」じゃなかったってことだけで気が楽ですわ。おほほ。
ランキングヽ(*´∀`*)ノいつもありがとうございます!!
よろしかったら1日1ポチずつ

・・・計3ぽち!お願いします(∀)♪
拍手も励みになります~♪
拍手コメのレス、してなくてごめんなさい。内容は有り難く読ませていただいてます(ノ)・ω・(ヾ)モチモチ